ポイント!
  • ブログの一番最初に「ブログ始めました」って記事を書いても意味がありません。
  • ブログを始めた経緯を伝えたいなら「プロフィールページ」を作りましょう。
  • ブログのアピールには「SNS」や「YouTube」を使ってください。

トール

今回のテーマは『ブログの初投稿で書くべき記事』について!

どうもー!トールです(@tooru_medemi

色々なブログを読んでいると、たま〜にですが「ブログ始めました!」っていう記事を見かけます。そういう記事を見てると「もったいないなあ」って思います。

いくつかブログを運営していますが、ブログを始めたことをお知らせする記事は「1度も書いたことがない」です。

わたしの「ブログ歴」2022.10 現在

また、このブログにも「ブログ始めました!」っていうアピール系の記事は1つもありません。それには、はっきりとした理由があるからです。

ということで今回は「ブログ最初の記事で書くべきこと」について、お伝えしていきます。

また、こちらの動画ではより詳しく解説しているので、ぜひ併せてご覧ください。

【無料ダウンロード】WEB記事制作の基礎知識「12ポイント」公開中!

マーケティングコストの効率化に「WEB記事制作」は欠かせません。個人事業、零細企業、中小企業にとってWEB記事の活用はとても重要です。

  • WEB記事制作のノウハウを知りたい
  • WEB記事制作とはどんなものか知りたい

WEB記事制作のプロが「基礎知識から実践テクニック」まで無料で公開しています。

企業のWEB担当、マーケティング担当、個人事業の方々をはじめ、WEB記事制作にご興味がある方はぜひご活用ください。

メルマガに登録して資料をダウンロードする

 

「ブログ始めました」系の記事を書くなという理由

ブログを始めてみたものの、最初の記事って何を書けばいんだろう。やっぱり自己紹介を書くべきなんだろうか。意外と一番最初の記事でつまずく人も多いです。

そのため「そうだ!ブログ始めました」っていう記事を書いて、自己紹介しつつブログのアピールもしてみよう。そう思って書いてしまう人もいます。

でも、その「ブログ始めました」っていう記事を書くのは、ちょっと待ってください。それは、以下のような理由があるから

「ブログ始めました」が無意味な理由
  • ブログを始めたとき、誰にも読まれない(検索されない)
  • 読者はブログよりも、公開された記事に興味があるだけ

ブログ始めましたっていう記事は書くな!

ですから、記念すべき一発目の記事で「ブログ始めました」ってアピールしても、まったく意味がありません。

しかも、ブログを始めたときって「Googleからの評価も低い」から、その記事が検索されて誰かに読まれるという確率はかなり低いです(ほぼ皆無)。

そもそも読者っていうのは、ブログにある「記事が読みたいだけ」なので、ブログを始めたとか、誰のブログだとかには、ほとんど興味がないっていうのが現実。

ブロガーとしての心得
  • 1記事目だろうが100記事目だろうが、やることは一緒
  • 読者の「悩みを解決する」記事を書くだけ

この心得が必要だと信じてるからこそ、ブログ最初の記事で「ブログ始めました」なんて書くな!というのがわたしの持論です。

もし「もう書いちゃったよお」という人は、その記事を有効活用できる方法をお伝えするので、もう少しお付き合いください。

ではブログ一発目に、どんな記事を書いたらいいのでしょうか。

一番書きたいと思っていることを記事にする

ブログ最初の記事は、キーワードとかSEOとかは一切考えずに「いま一番伝えたいこと」を書くようにしましょう。

たとえば、以下のような感じで。

  • 自分の好きなことや得意なこと
  • 自分の実体験とか経験談
  • 使っている商品やサービスの感想 etc

こういった内容であれば、スラスラと記事を書いていくことができるはずで、この「ストレスなく書ける」というのがとても大切です。

なぜなら、最初から「書くことにストレスを感じてしまう」ような記事を書こうとすると、結果としてブログが長続きしませんから。

なので、とりあえず以下のように「自分本位」で、書きたいことを書いてOKです。

  • 自分が書きたいこと
  • 自分が感じていること
  • 自分が伝えたいこと

ブログで一番最初の記事は、ある意味「自分勝手」なことを書いてしまっても大丈夫。1点だけ注意しておけば。

その注意すべき点というのは「読者の読みやすさ」を心がけること。

文章の型(テンプレ)を使って書く

ブログの読者に「読みやすい」と思ってもらえる文章を書くには、文章の型とか構成の型を使うのがベスト。いわゆるテンプレです。

とくに初心者のときは、ブログの文章に最適な「PREP法」を使って記事を書きましょう。

ちなみにPREP法では、以下の流れで文章を書きます。

  • P=Point(結論)
  • R=Reason(理由)
  • E=Example(事例、具体例)
  • P=Point(再び結論)

このPREP法というテクニックは、ブログだけでなく「ビジネス文書」や「学術論文」など、幅広く使われている文章の書き方。

これを機に、覚えておいて損はないですよ。

また、何かの商品やサービスを紹介したいときは、三部構成など「記事構成の型」を使うと、売れやすい文章になるので試してみてください。

さらに、読みやすい記事を書くために

文章の型や、記事構成の型を使いつつ、以下のことに気をつけながら文章を書いてみてください。さらに読みやすい文章になりますよ。

記事を書くときの注意点
  • 起承転結ではなく結論から書く
  • 句読点や改行に気をつける
  • 箇条書きや太字を使う
  • 段落の文字数 etc

「結論から書く」というスタイルは慣れてないと難しく感じるかもしれません。でも、先ほどの「PREP法」を使えば、簡単に書けるようになります。

また、ブログ読者の大半は「スマホ」で読むので、改行や余白、文字数など、スマホでも読みやすくなるよう心がけましょう。

「ブログ始めました」を書いてしまったら

ブログ始めましたって記事「もう書いちゃったじゃん」っていう人は、以下のことをすれば大丈夫。

せっかく書いた記事だから、以下の方法でぜひ有効活用しましょう。

  • プロフィールページに使う
  • リライト(更新)をする

もしも、自分の歴史とか、自分の思い、こういったことを書いているなら、その記事を「プロフィールページ」として活用するといいです。

プロフィールページというのは、何度も「リライト(更新)」しながら育てていくもの。だから、一発で仕上げなくてOKです。

たとえば、次のようなことを盛り込んでいくのもあり。

  • ブロガーとしての体験談
  • 人生のイベントや転機
  • おすすめ記事の紹介 etc

こういった自分に関することを「肉付け」していくだけで、オリジナル要素満載のプロフィールページが作れます。

また、ブログに興味を持ってくれた読者ほど、興味本位でプロフィールページを見てくれます。たとえば、おすすめ商品を紹介するのもありですね。

「ブログ始めました」は、SNSでアピールしよう

ブログを始めたことを、ブログでアピールしても効果は薄いです。ぜひ「SNS」を使って、ブログデビューをアピールしましょう。

  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram

こういったSNSを使って「ブログの存在」をしっかりアピールしつつ、ブログへのアクセスを増やしていくといいです。

また、SNSで自分のブログを宣伝するときは、以下のようにいくつかポイントがあります。

  • 最低でも「5記事」くらいは公開しておく
  • プロフィールに「ブログURL」を載せておく
  • 定期的に「ブログ始めました」を投稿してみる
  • ブログを見てもらえるよう「SNS」で交流しておく

SNSでブログをアピールしよう

SNSを使ってブログをアピールするときは、日頃から「ブログの内容に興味をもってくれそうなフォロワー」と仲良くしておきましょう。

そして、ブログを始めたばかりのときってほとんど「検索されない」ので、Twitterなど「SNS」からアクセスを集める作業はとても重要です。

ブログのアクセスを増やすために、最低限以下のことはやっておきましょう。

  • SNSでブログ記事を投稿して紹介する
  • SNSのプロフィールにブログURLを載せる
  • ブログの記事にSNSの投稿を載せる
  • ブログの記事にSNSのアカウントを載せる

ちなみにわたしは、記事を書いたらこうやって投稿してます。

SNSだけでなく、YouTubeを使ってアピールするのもありです。

YouTubeでも「ブログ始めました」をアピール

ブログの内容に関係がある動画を作ったときは、YouTubeでもしっかりブログを宣伝しましょう。

以下の方法などで、ブログとYouTubeを連携させるといいですよ。

  • チャンネルとブログを連携する
  • 動画の中でブログや記事を紹介する
  • 動画の説明欄にブログのリンクを貼る

YouTubeでもブログをアピール

これらは簡単に設定できる箇所ですから、チャンネルをもっているなら今すぐ設定おきましょう。

また、YouTubeの動画もブログに貼り付けることができるので、ブログとYouTubeを組み合わせて使うのもあり

ブログの記事にYouTubeを載せると、以下のようなメリットがあります。

YouTubeを貼るメリット
  • 記事の内容をより伝えられる
  • YouTubeの再生回数がアップし続ける
  • ブログの滞在時間が伸び「SEO」にも有利

ブログを書くことに慣れてきたら、SNSやYouTubeを使いながら多くの人にアピールしていきましょう。

そして、ブログを長く続けていくには大切なコツがいくつもあるので、徐々に覚えながら慣れていくといいですよ。

ブログを始めたとき、参考にした本です