ポイント!
  • ブログを始めるときは、自分の好きなことや得意なことをテーマするといいです。
  • ブログを作るには、無料ブログではなく「ワードプレス(WordPress)」を使ってください
  • 実際にブログを書き始める前に、まずはライバルたちのブログを「リサーチ」しておきましょう。
トール

今回のテーマは『ブログの始め方とポイント』について!

どうもー!トールです(@tooru_medemi

フリーランスのWebライターになったと同時にブログを始め、かれこれもう6年が経とうとしています。

現在、仕事用だけでなく趣味用のブログを含めて、3つのブログを運営できるまでになりました。

わたしの「ブログ歴」2022.10 現在

仕事ブログだろうが、趣味ブログだろうが、ブログで利益を出すことは難しくありません。むしろ、趣味ブログの方が「稼ぎやすい」という時代になってきています。

しかも、稼ぎたい気持ちが先行していると稼げなくて、読者の役に立つことを優先すると稼げるという点が、ブログの面白いところ。

ということで今回は「趣味ブログ/個人ブログの始め方」について、ポイントを踏まえてお伝えしていきます。

また、こちらの動画でもブログの始め方やおすすめツールを紹介しているので、こちらも併せてご覧ください。

チャンネル登録お願い致します!

たとえ趣味ブログであっても、個人ブログであっても、目的さえ見失わなければブログでも稼げるし、仲間との繋がりも広がっていくんですよ!

【無料ダウンロード】WEB記事制作の基礎知識「12ポイント」公開中!

マーケティングコストの効率化に「WEB記事制作」は欠かせません。個人事業、零細企業、中小企業にとってWEB記事の活用はとても重要です。

  • WEB記事制作のノウハウを知りたい
  • 成果が上がるWEB記事を作りたい

WEB記事制作のプロが「基礎知識から実践テクニック」まで無料で公開しています。

企業のWEB担当、マーケティング担当、個人事業の方々をはじめ、WEB記事制作にご興味がある方はぜひご活用ください。

メルマガに登録して資料をダウンロードする

 

ブログのテーマや名前を決める(ポイント①)

ブログを作る前に、まず「やっておくべきこと」があります。それが以下の2つ。

  • ブログのテーマを決める
  • ブログの名前を決める

これらを決めるときは、どんなブログを書きたいか、どんな人に読んでもらいたいか、これを頭の中にイメージしてみるといいです。

ブログテーマの決め方

ブログのテーマというのは、簡単にいうと「ブログで何を書くか」ということ。いわゆるメインテーマです。

これから個人ブログを始めるなら「テーマを絞ったほうがいい」ので、ブログに書きたいことを明確にしておきましょう。たとえば、以下のように。

ブログに書きたいことを決める
  • 趣味に関すること(アニメ、映画、ゲーム、旅行 etc)
  • 自分が得意なこと(料理、スポーツ、恋愛 etc)
  • 長年経験してきたこと(営業、経営、トレーニング etc)
  • いま話題になっていること
  • これから流行りそうなこと

自分の好きな「趣味のこと」をテーマにしてもいいですし、あるいは自分の「得意なこと」をテーマにするのもあり。あるいは、自分が長年経験してきたことを書くのもありです。

また、いま話題になっていることや、これから流行りそうなことをテーマするのもあり。

これらの中で、一番書きやすくて続けられるのが「趣味や特技」もしくは「経験値があること」をテーマにした場合です。趣味ブログもこのうちの1つ。

ブログのテーマが決まらないときは「自分を振り返ってみる」と、良いアイデアが思い浮かぶことがあります。ぜひ試してみてください。

ブログ名の決め方

ブログで書きたいテーマが決まったら、次に「ブログの名前」を考えましょう。またブログ名を考えるときは、以下のことに注意しましょう。

  • 分かりやすい名前にする
  • 同じブログ名がないか確認する

まず、ブログ名を決めるときに大切なのが「誰にでも分かりやすい」ネーミングにすること。やっぱり、一度でもブログを読んだ人には覚えてもらえるというのが理想です。

インパクトがある名前にこだわる必要はありませんが、読者の覚えやすさは意識してください。

そして、ブログ名の候補がいくつか決まったら、実際に検索して「同じ名前のブログが無いか」を確認しましょう。検索をして同じ名前のブログが出てきてしまったら、別の名前を考えましょう。

ワードプレスでブログを作る(ポイント②)

ブログのテーマと名前が決まったら、実際にブログを作っていきましょう。

今回は、アメブロなどの無料ブログではなく「ワードプレス(WordPress)」を使ったブログをおすすめしています。

というのも、ワードプレスを使ってブログを作れば「いろいろなことが自由にできる」から。たとえば以下のようなことです。

「ワードプレスブログ」でできること
  • デザインを自由にカスタマイズできる
  • 商品やサービスを売ることができる
  • SNSやYouTubeと連携できる
  • アフィリエイトができる
  • 自由に広告を貼れる etc

ワードプレスのブログにはデメリット以上のメリットがあるので、じっくりブログに取り組みたいならワードプレスを使いましょう。

また無料ブログというのは、デザインを変えられないのはもちろんのこと、広告が貼れないとか、商品を紹介できないなど、さまざまな「制約がある」のでおすすめしません

ブログを始める手順

ワードプレスでブログを作るにあたり、まずはレンタルサーバーと契約する必要があります。そして、以下の流れでブログを作っていきましょう。

  1. レンタルサーバーを選ぶ
  2. ブログのドメインを作る
  3. ワードプレスを設定する

たいていのレンタルサーバーは、この一連の流れを契約時にできるのでとても便利です。

では、ワードプレスを使うための「レンタルサーバー」の導入について、ここから順番に解説していきます。

レンタルサーバーを契約する

ワードプレスでブログを始めために、まず「レンタルサーバー」を契約して、さらに「ドメイン」を作ります。

ちなみに、サーバーとドメインとは以下のもの。

「サーバー」と「ドメイン」とは!?
  • サーバー:ブログのデータ管理をする場所
  • ドメイン:ブログのURL

ブログのデータはサーバーに保存されている

このように、ワードプレスを使ってブログを書くときは、データを保存しておく「サーバー」が必要なんですが、自分で準備するのは大変なので「レンタルサーバー」を利用するのが通常です。

おすすめのレンタルサーバーは国内シェアNo.1の「エックスサーバー」で、わたしも長年愛用しています。

このエックスサーバーは初心者でも安心して使えますし、以下のように価格も「リーズナブル」に設定されています(月1,000円くらい)。

エックスサーバー
月額費用1,320円(3ヶ月契約の場合)
990円(36ヶ月契約の場合)
初期費用0円(無料)
自動バックアップWeb・メールデータ:7日分
MySQLデータベース:14日分
データ復元無料
無料ドメインあり
ワードプレス導入簡単インストール
複数のブログ開設
お試し期間10日間

※タップして横スクロールで全部見れます

エックスサーバーには「自動バックアップ」と「データ復元」という、ブログ運営には「とても重要な機能」が付いているのも、大きなメリットの1つです(もちろん無料)。

さらに、エックスサーバーは処理スピードも速いので、ブログの表示速度にも好影響。ブログの表示速度には「サーバーの処理能力」も大きく関わってきて、それがアクセスにも影響します。

また、処理スピードが速い有名どころのレンタルサーバーには、以下のものがあります。

  • エックスサーバー
  • ConoHa WING
  • ロリポップ
  • mixhost
  • さくらのレンタルサーバー

これらのサーバーの中でも、わたしは「3つの観点」からエックスサーバーを選びました。大きなトラブルが無いのも、とても満足度が高い要因です。

エックスサーバーの申し込み手順

それでは、エックスサーバーの「プラン設定」や「ドメイン作成」など、申し込み手順を解説していきます。

  • 「プランを選択」する(個人ブログは「スタンダード」でOK)
  • WordPressクイックスタート「利用する」をチェック
  • クイックスタートを利用すると「10日間の無料お試し」なしに

クイックスタートを「おすすめしない」ケース
  • 「取得済み」のドメインを使う
  • 「無料お試し期間」を利用したい
  • 「確認しました」をクリック
  • 「サーバーの契約期間」を選択(3ヶ月/6ヶ月/12ヶ月/24ヶ月/36ヶ月)

【注意】初回は「合計金額の一括払い」になります

  • 「ドメイン名」を入力(これがブログの「URL」になります)
ドメイン取得の料金
  • 「永久無料」特典:12ヶ月以上の契約期間を選択+自動更新にする必要あり
  • 上記以外のときは「年間1,298円」の更新料が必要になる
  • 「ブログ名」を入力(あとで変更も可能)
  • 「ユーザー名/パスワード/メールアドレス」を入力
  • 「アカウントの登録へ進む」をクリック

このあとは、名前や住所などの登録をしていくだけです。

エックスサーバーを契約したら「即日」で利用できるので、すぐにブログを書くことができます。

>>>「エックスサーバーの申し込み」はこちら

WordPressテーマを選ぶ

レンタルサーバーを契約してドメインを作ったら、次は「ワードプレス」をインストールしてセッティングしましょう。

ただ、先ほど紹介したエックスサーバーの「WordPressクイックスタート」を利用すれば、とくに何もする必要はなくワードプレスを使えるようにします。

WordPress簡単インストールをクリック

ワードプレスをインストールしたら、あとは「ブログで使うデザイン(ワードプレスのテーマ)」を決めるわけなんですが、このデザインには「有料」と「無料」のものがあります。

ワードプレスのテーマを選ぶ
  • 無料テーマ:ワードプレスに標準装備されているものや、ダウンロードして利用できるものがある
  • 有料テーマ:5,000〜20,000円くらいが相場で、デザインやカスタマイズ性に優れている

ワードプレスに付属している無料テーマを使えば、すぐにブログを書き始めることができます。

一方、有料テーマには色々なメリットがあり、主に下記のようなものです。

  • デザイン性に優れている
  • カスタマイズが豊富にできる
  • 定期的にアップデートされていく
  • 設定などのサポートが充実している
  • SEOに強い(検索されやすくなる)

まずは、無料テーマを使ってみてもいいですし、お金に余裕があれば「有料テーマ」を使うのもありだと思います。

ちなみに、ほとんどのブロガーは有料テーマを使っていて、下記の3つは人気があるテーマです(ちなみに当ブログは「賢威8.0」を利用)。

おすすめ「有料テーマ」
  • 賢威8.0 |すでに「10年以上」の実績がある超有名テーマ
  • STORK19 |スマホでの見やすさを追求しているテーマ
  • WordPressテーマ『deer』|徹底的に無駄を省き「集客」にこだわったテーマ

ワードプレスのテーマは一度購入してしまえば、ずっと使い続けられます。長くブログを続けるなら、いろいろな面から考えても有料版のテーマがおすすめ。

上記で紹介したような有料テーマだと、セキュリティをはじめとした細かい設定方法など詳しく解説されています。さらに、サポート体制もしっかりしているので安心です。

ライバルのブログをリサーチする(ポイント③)

ここまでブログの準備ができたら、記事を書く前に「リサーチ」をしてみましょう。

すなわち、これから自分が書きたいことと似たようなブログ」を検索して調べてみて、ざっと目を通しておきましょう。

  • どんな人が書いてるのかな?
  • どんなことを書いてるのかな?

これくらいのことを気にしながら、さらっと目を通す感じでOKです。

自分と同じような趣味だったり、好きなこと、これをブログに書いている人はたくさんいるので、とても参考になると思います。

「読者が多い」ジャンル
  • 健康(食品、グッズ、トレーニング)
  • 美容(エステ、コスメ、スキンケア)
  • グルメ・食品
  • ファッション
  • お金・保険(投資、株、税金)
  • 不動産・引っ越し
  • 仕事・学び(転職、通信教育)
  • 暮らし(家電、日用品、オフィス用品)
  • Webサービス(ネット回線、ブログ)
  • エンタメ(芸能、ゲーム、音楽)
  • スポーツ・趣味
  • 結婚・恋愛

ライバルになりそうなブログをリサーチしたら、どうやったら「自分らしさを出せるか」を考えていきましょう。自分の経験や考えを書くことも、自分らしさを出すポイント。

ライバルブログをリサーチする

自分の「考え」や「感性」で発信すれば、唯一無二のブログになる

もしも、ライバルとなるブログが多くても気にしなくて大丈夫。裏を返せば「見てくれる人も多い」ということなので、気にせずブログを書いていきましょう。

このとき、ポイントは「自分というフィルター」を通して記事を書くこと。こういうブログだと、読者がファンになってくれやすいです。

  • 実体験
  • 過去の経験
  • 自分の考えや意見

こういったこと織り交ぜながら、ブログの記事を書けばOK!

つまり、自分の経験や体験を踏まえれば、どんな記事であっても「オリジナル性」が生まれます。

「自分を理解」してオリジナル性を出す
  • 40歳から始めた「プログラミング」
  • 100キロ→50キロに痩せた「ダイエット法」
  • ワンルームで一人暮らしする大学生の「家電と日用品」

こんな感じで「実体験」を通した情報発信をしていれば、自分らしいブログを作ることができます。

個人が「発信力」を高めるためにブログは大いに役立つので、コツコツと続けながら発信力を身につけていきましょう。

発信力のある人とない人では、仕事やプライベートで大きな差が生まれてきます。ブログを通して発信力を磨いていくといいですよ。

ブログを書いてみる(ポイント④)

まずは難しいことを考えず、ブログを書いてみましょう。

以下のポイントだけを考えて、まずは「10記事」を目標にひたすらブログを書いてください

  • 読んでもらいたい人を想像する
  • タイトルと見出しを決める
  • あとは書くだけ

楽しくブログを続けていくには「読んでもらいたい人」をイメージして書くこと。これが大切です。

また、いきなり自己紹介を書くなどといった「ブログの初記事」で書いてはいけないことがあるので、そういったことを踏まつつ「自分の書きたいこと」を記事にしていきましょう

そして、できるだけブログを長く続けるにはいくつかコツがあるので、そうしたコツを1つ1つ覚えながらブログを書いていくといいですよ。

ブログを作るとき、参考にした本です

¥1,980 (2024/04/13 06:00時点 | Amazon調べ)