- ブログを作るなら「ワードプレス(WordPress)」がおすすめです。
- 無料ブログには「致命的なデメリット」が多いので、おすすめしません。
- ワードプレスには「検索されやすい」とか「カスタマイズしやすい」というメリットが満載!
今回のテーマは『ブログ作りにおすすめ「ワードプレス(WordPress)」のメリットとデメリット』について!
どうもー!トールです(@tooru_medemi)
ブログを始めるときは「ワードプレス(WordPress)」を使うか、または「無料ブログ(「アメブロ・はてなブログetc」)」を使うことがほとんどです。
- ワードプレス:デザインなど自由度が高い
- 無料ブログ:いろいろな制約がある
いきなり結論なんですが、ブログを作るなら「ワードプレス(WordPress)」を使いましょう。
というのも、わたしが最初にブログを作ったときは「無料ブログ」を使ってたんですが、めちゃくちゃ使い勝手が悪かったことを今でも覚えてます。
もちろん、このブログは「ワードプレス(WordPress)」を使っていて、もうブログ作成から約5年以上経ちますが、すごぶる順調です。
わたしの経験上、やはりワードプレスには「メリットが多い」と感じてて、逆に「デメリットは少ない」というのが正直な感想です(アメブロは1ヶ月でやめました)。
無料ブログのデメリットについては、このあと詳しく紹介します。
ということで今回は、ワードプレスの「おすすめ理由」や「導入手順」などについても解説していきます。
また、ブログで成果を出す秘訣を『ブログの始め方と賢い運用方法』でも解説しているので、ぜひこちらも併せて参考にしてください。
それでは、ワードプレスの「メリット」と「デメリット」について、詳しく見ていきましょう。
ワードプレス(WordPress)のメリット&デメリット
ブログ作成にワードプレス使えば、自由に色々なことができるという大きなメリットがありますし、逆に致命的なデメリットというものはありません。
それではまず、ワードプレスの「メリット」と「デメリット」を挙げてみます。
- 無料ブログよりも検索されやすい(SEOに強い)
- ブログのデザインや機能を自由にカスタマイズできる
- 記事に広告を貼ったり、アフィリエイトしたりできる
- 商品販売ページ(LP)や、メルマガ登録ページを作れる
- ユーザーが圧倒的に多く、使い方などの情報がたくさんある
これらメリットについては、このあと詳しく解説していきます。
デメリットはというと、以下の感じです。
- レンタルサーバーの費用がかかる(月額1,000円くらい)
- 自分でもセキュリティ設定をしておく必要がある
- 細かいカスタマイズには専門知識が必要(プログラミング)
「収益化」を目指してブログを作るときはもちろん、趣味ブログを作るにしても、もちろん「ワードプレス(WordPress)」一択でOK。
なぜなら、先ほども触れましたが「アメブロなどの無料ブログ」ではそれを運営している会社が絶対的なルールですし、その会社がサービスをやめたらブログはインターネット上から消え去ってしまうからです。
その点、ワードプレスで作ったブログというのは「自分自身で管理する」ものなので、ビクビクしながらブログを運営するなんてことにはなりません。
メリット①:検索されやすい
ワードプレスを使ったブログやホームページは、無料ブログに比べて「検索されやすい」と言われています。
これは、Googleのスパム対策責任者が「SEOに最適化されたツール」だと、ワードプレスを評していたことからも明らかです。
- URLの正規化
- 内部対策
こういった「検索されやすくなる施策」を自動で行ってくれるので、ユーザーにはとてもメリットがあります。
さらに、検索されやすくなるために「カスタマイズ」ができるのも、強みの1つと言っていいでしょう。
メリット②:自由にカスタマイズできる
ワードプレスで作ったブログやホームページは、デザインを「自由にカスタマイズ」できますし、自分の思い描いているようなブログを作ることもできます。
また、プログラミングの知識があれば「自分だけのオリジナルブログ」を作ることも可能です。
- ブログに「必要な機能だけ」を導入できる
- 自分の気に入ったデザインにできる
- 広告の位置も自分で決められる etc
このように、自分のやりたいようにブログを作っていけるのが、ワードプレスの特徴でもあります。
もちろん、プログラミングの知識がなくてもブログを書くことができるので、そこは安心してください(わたしもプログラミングは無知です)。
メリット③:アフィリエイトができる
ワードプレスのブログでは、自由に広告を貼ったり、アフィリエイトをしたり、安心して収益化できるのもメリットです。
前述した無料ブログには「自由に収益化ができない」部分があるので、ブログで稼ぎたい人には向いていません。
- 広告収入
- アフィリエイト
- 自分の商品を販売
- メルマガ登録を促す etc
このように「収益化の手段に制限がない」というのも、ワードプレスの魅力です。
自分の商品やサービスを販売したり、メルマガ読者を集めたり、こういったことにも有効活用できます。
メリット④:LPやオプトインページが作れる
ワードプレスのメリットはブログを作ることだけじゃなくて、商品やサービス販売とか、メルマガ登録にも使えることです。
- 商品販売ページ(LP)
- メルマガ登録ページ(オプトインページ)
ワードプレスでは「記事型の広告」を自分で作れるので、より積極的に読者へ訴えかけることができます。
もしも、インターネットで商品やサービスを販売するなら「商品販売ページ(LP)」は必須なので、こういった点でもワードプレスは重宝するんです。
ちなみに、メルマガ登録ページ(オプトインページ)っていうのは、こちらの「稼ぐブロガーになれるメール講座」みたいなページのこと。
メリット⑤:ネット上に情報がたくさんある
いまでは、ワードプレスを使ったブログが一番多くて、インターネット上にあるWebサイトの「約40%」がワードプレスで作られたものです。
しかも、ユーザー数は「毎年1〜4%」ずつ、いまだに右肩上がりで増えています。
- ワードプレスに関する情報
- カスタマイズに関するノウハウ
- 困ったときの対処方法 etc
ですから、こういったワードプレスに関するノウハウや情報などは「インターネット上に溢れている」ので、使い方が分からなくて困るということはありません。
関連情報が多いという点も、ワードプレスを使うにあたり大きなメリットになります。
デメリット①レンタルサーバー代がかかる
ワードプレスでブログを作成するときは、データを保存しておく「レンタルサーバー」を契約する必要があります。
- サーバー:ブログのデータを管理
- ドメイン:ブログのURL
普通は、レンタルサーバーを契約すると「ドメイン」が無料でもらえるので、ブログ運営にかかる月々の費用は「1,000〜1,500円」程度です(レンタルサーバー代)。
しかも、データの「自動バックアップ」や「復元」なども無料でできるレンタルサーバーもあるので、のちほど紹介しますね。
このように、データも自動で保存してくれるので、レンタルサーバーの費用対効果は抜群。
デメリット②セキュリティ設定が必要
大手のレンタルサーバーならセキュリティは万全なんですが、ワードプレス自体にもセキュリティを設定しておく必要があります(念のために)。
ただ、これは全然難しいことではなく、ワードプレスの「プラグイン」という拡張機能を使えば誰でも設定可能。
このプラグインという機能を使えば、プログラミングの知識がなくても「カスタマイズ」や「必要な機能の追加」ができるので、初心者でも魅力的なブログを作れるんです。
無料ブログのデメリットとは
ワードプレスでブログを作るとレンタルサーバーの料金が必要になります。逆に、アメブロなどの無料ブログでは一切費用がかかりません。
それでもなぜ「ワードプレスをおすすめのか」というと、ワードプレスにはメリットが多くて、無料ブログには重大なデメリットが多いからです。
- 費用はどれくらいか
- カスタマイズできるか
- 強制広告が入ってしまうか
- アフィリエイトができるか(商用利用)
こういったブログを運営するとき気になる点について、ワードプレスと無料ブログを比較してみました。
費用 | カスタマイズ性 | 強制広告 | アフィリエイト | |
ワードプレス (WordPress) | レンタルサーバー代 (月1,000円くらい) | 自由にできる | なし | 何でもOK |
はてなブログ | 無料 | 一部のみ | あり | 基本的にOK (成人向け禁止) |
Amebaブログ | 無料 | 一部のみ | あり | Amazon/楽天はOK |
FC2ブログ | 無料 | 一部のみ | あり (30日間未更新の場合) | 基本的にOK |
楽天ブログ | 無料 | ほぼ不可 | あり | 楽天のみ |
note | 無料 | ほぼ不可 | なし | 基本的に禁止 (AmazonのみOK) |
Tumblr | 無料 | かなり高い | 非表示にできる | 基本的にOK |
ライブドアブログ | 無料 | PC版のみ可 | 非表示にできる (PC版のみ) | 基本的にOK (PC版のみ) |
忍者ブログ | 無料 | 一部のみ可 | あり | 基本的にOK (成人向け禁止) |
Blogger | 無料 | 一部のみ可 | なし | 基本的にOK |
※タップして横スクロールで全部見れます
先ほどお伝えしたように、ワードプレスと無料ブログの大きな違いは、ブログデータを保存しておく「サーバー」を自分で用意するか否かです。
- ワードプレス:レンタルサーバーを契約する
- 無料ブログ:用意されているサーバーを利用する
ワードプレスを使ってブログを作成するときは、あらかじめ「レンタルサーバー」を契約しておく必要があります(月額1,000円くらい)。
一方「無料ブログ」の場合は、それぞれのブログサービス会社が用意しているサーバーを使うので、自分で用意する必要はありません。
これだけを見ると、やっぱり「無料ブログの方が得じゃん」と思ってしまいがちです。だけどそんなに世の中って甘くはなくて、無料ブログには「無料ならではのデメリット」があるんです。
- 有料サービスに移行しないと、すべての機能が使えない
- 無料バージョンのままだと、強制的に広告が入ってしまう
- アフィリエイトなどの商用利用が禁止、あるいは制限される
- 利用規約などに違反すると、突然ブログごと削除されてしまう
- ブログ運営会社がサービスを終了したら、もうブログが書けない
このように、無料ブログには致命的なデメリットが多いので、やはりブログを作るなら「ワードプレス」一択です。
ワードプレス(WordPress)で「ブログを作る」手順
それでは、ワードプレスを使ってブログ作っていく手順を、簡単に解説していきます。
大まかな流れは、以下のとおり。
- レンタルサーバーを契約する
- ドメイン名(URL)を決める
- ワードプレスをインストールする
- ブログのデザインを決める(無料/有料)
- ワードプレスの各種設定をしてブログを書く
レンタルサーバーを契約して、ドメインを決める
まずは、レンタルサーバーを契約するんですが、こちらの「エックスサーバー」がおすすめです(わたしも愛用中)。
なぜかと言うと、このエックスサーバーは「自動バックアップ」と「データ復元」が無料でできるし、ワードプレスの簡単インストール機能が付いているから。
しかも、信頼と実績がバツグンです。
- 運用実績18年以上
- 国内シェア第1位
- サーバー速度は国内No.1
- 自動バックアップ機能あり
- 無料でデータ復元ができる
わたしは、これらの理由からエックスサーバーを使い続けていて、大きなトラブルもなく大満足しています。
レンタルサーバー選びのポイントについて『おすすめレンタルサーバーはこの2つだけ』で解説しているので、よければ参考にしてください。
ワードプレスをインストールして、ブログの基本デザインを決める
レンタルサーバーを契約したら、ワードプレスをインストールします。
先ほど紹介した「エックスサーバー」なら「簡単インストール機能」があるので、それに従って操作するだけでOKです(ほぼ手間要らず)。
ワードプレスがインストールできたら、次にブログの「基本デザイン(ブログテーマ)」を選びましょう。
- 無料テーマ:デザインは簡素で、機能も最低限のみ
- 有料テーマ:カスタマイズしやすく高機能、SEOにも強い
ブログの外観デザインは、ワードプレスに付属している数種類の「無料テーマ」から選んでも問題ありません。
お金に余裕があるなら、ぜひ「有料テーマ」を使いましょう(「SEOに強い=検索されやすい」)。
ちなみに、このブログは「賢威」というテーマを使っています。
運用実績はダントツ!
「賢威」
- 1ライセンス購入すれば、複数のブログでも使える
- 「11年以上」の運用歴があり、25,000人以上のユーザーがいる
- バージョンアップは「無料」でできる
- 価格:24,800円(税込)
徹底したスマホ表示へのこだわり
「STORK19」
- スマホでのブログ表示スピードが速い(SEOには重要)
- 機能が多過ぎないので、初心者にも扱いやすい
- 20,000人以上のユーザー実績がある
- 価格:11,000円(税込)
Web集客のためのテーマ
- 余分なデザインや機能を排除し、徹底的に集客へこだわったデザイン
- 初心者でも直感的に操作しやすいサイト設計
- サイトの表示スピードをこだわり抜いたテーマ
- 価格:16,800円(税込)
わたしが使ってみた感触も含めて、上記の3つのテーマがおすすめなんですが、これ以外のテーマでも問題ありません。
ブログの「デザイン(テーマ)」を決めたら、あとは「セキュリティ」などの機能設定をしていきます。
先ほど紹介したような有料テーマだと、セキュリティをはじめとした細かい設定方法など詳しく解説されていて、さらにサポート体制もしっかりしているのでお勧めです。
あとはブログをどんどん書くだけ
数時間もあれば、レンタルサーバーの契約からワードプレスの設定までを終えることができるので、あとはブログを書くだけです。
ブログを始めようと思ったその日から、ブログを書くことができます。
あと「読者に分かりやすく」というのが、ブログで一番大切なこと。ブログを書きやすい型「PREP法」を紹介しておきます。
- P:Point(伝えたい要点・結論)
- R:Reason(理由)
- E:Example(具体的な例・事例)
- P:Point(再結論・念押し)
こういった書き方をすることで、ブログ記事を検索してくれた読者が「飽きずに最後まで読んでくれる」確率が高くなります。
ということで、ブログ作成には「ワードプレス(WordPress)」を使うのがおすすめです、
最後になりますが、ブログで成功するための流れを『ブログの始め方と賢い運用方法』でまとめて解説しているので、よければ参考にしてください。