ポイント!
  • ブログが続けられない最大の原因は「ペース配分」にあります。
  • 3ヶ月くらいは「準備期間」だと思ってブログを書いていくといいです。
  • ブログを3ヶ月続けられたら、1年以内に稼げる確率は高くなるでしょう。

トール

今回のテーマは『頑張らなくてもブログを続けられるコツ』について!

どうもー!トールです(@tooru_medemi

ブログ初心者のSNSを見ていると「ブログに飽きてきた」とか「ブログを書く時間がない」とか「ブログに書くことがない」といった書き込みをよく見かけます。

わたしもブログを始めてもう5年以上になりますが、何度も「もうブログを続けるのは無理だ」と思ったことがありました。

わたしの「ブログ歴」2022.12 現在

ブログ1年目のときには「見事なくらいに挫折した経験」をしたこともあり、最初の頃なんて「辞めたり復活したり」の繰り返しでした。

でも、なぜ続けられないのかを突き詰めていった結果、いまでは5年以上ブログを続けられています。

ということで今回は、わたしがブログを「5年以上も続けられて」いて、かつ毎月安定して「稼げるようになった理由」をお伝えしていきます。

こちらのポイントを詳しく解説した動画も、ぜひご覧ください(高評価・チャンネル登録お願いします)。

【無料ダウンロード】WEB記事制作の基礎知識「12ポイント」公開中!

マーケティングコストの効率化に「WEB記事制作」は欠かせません。個人事業、零細企業、中小企業にとってWEB記事の活用はとても重要です。

  • WEB記事制作のノウハウを知りたい
  • 成果が上がるWEB記事を作りたい
  • 質の高いリードを手に入れたい

WEB記事制作のプロが「基礎知識から実践テクニック」まで無料で公開しています。

企業のWEB担当、マーケティング担当、個人事業の方々をはじめ、WEB記事制作にご興味がある方はぜひご活用ください。

メルマガに登録して資料をダウンロードする

 

ブログを長く続けられる秘訣

ブログ初心者にありがちな注意点は、主に以下の2つです。

  • オーバーペースになる
  • インプットやリサーチが十分でない

これらは「ブログが続けられない」原因になってしまうので、事前に対処しておきましょう。

それでは、ブログを長く続けるための「2つの秘訣」を紹介していきます。

自分のペースを掴む(秘訣①)

まず、1つの記事を書くのに「どれくらいの時間がかかるのか」を自分で知ることが大切です。それは、自分が「どの程度のスキルに達しているのか」を確認することにもなるでしょう。

さらに、1つの記事を書くのにかかる時間を知ることで、無理なくブログを続けられる「最適なペース」を見つけることができます。

例えば、1つの記事を書くのに「5時間」かかる場合は、次のように考えるのもありです。

  • ブログに費やせる時間は1日2時間だから、3日で1記事を書くペースだな
  • 休日になったら1日で1記事を書くことができるな(もしくは2日で1記事)
  • 1日に5時間を確保できれば、毎日ブログを書いて投稿できるな

こんな感じで「どれくらいのペースでブログを更新できるか」という、大まかな目標を設定することができます。

この「ざっくりしたペース配分」というのがポイントで、ペース配分を考えずに「毎日更新するぞ!」とか「早く100記事書くぞ!」って意気込む人ほど、実はブログを長く続けられません。

もし、ブログを始めてまだ3ヶ月も経っていないのに「もう続かなさそう」って頭をよぎったら、1記事を書くのに「どれくらい時間がかかるか」を測ってみてください

テンプレを使って書いていく

自分の書くペースを知ると同時に、ブログ初心者、ライティング初心者は、できるだけ効率よく書くために「文章のテンプレート」を活用しましょう。

たとえば以下のテンプレは、初心者でも使いやすい代表的なものです。

  • PREP法
  • QUESTの法則
  • SDS法
  • 逆三角形の型
  • 三部構成

こういった「文章が上手く書けるライティングの型」や「読者が読みやすく感じる記事構成の型」を使えば、ストレスなく長くブログを書き続けることができますよ。

ネタ切れを起こさない(秘訣②)

ブログを続けていくと「ブログに書くことがない」という問題に直面することがあります。

これがきっかけで、書くペースが遅くなったり、書くことが面倒になったりして、ブログを辞めてしまう人も多いです。

それくらい「ネタ切れ」というのは天敵!わたしの場合は、以下の方法でネタ切れ対策をしています。

  • キーワードを調べ直す
  • SNSで情報を探す
  • YouTubeで情報を探す
  • 5W2Hの視点で見直す
  • テレビ欄や番組表を見る
  • 大規模なイベントを探す
  • 季節イベントや定期イベントを探す

これら「ブログのネタ切れを回避する7つの方法」を使うことで、常時10個ほどブログに書くネタを持っています。

もしネタ切れしそうだと感じたら、ブログに書くネタを探すためのアンテナを常に立てておくといいですよ。

また、このネタ切れ対策の中でも「キーワード調べ」と「5W2Hの視点」というのは超重要。キーワードについては「ラッコキーワード」というツールを使えば、簡単にネタを見つけることができますよ。

ブログを始めたら3ヶ月かけてペースを掴もう

ここからは、ブログを続けながら「なるべく早く成果を出す」ための秘訣を、経験を踏まえつつお伝えしていきます。

まず、ブログを始めてから3ヶ月間は、自分のペースを掴む「準備期間」だと思って記事を書きましょう。とはいえ、できるだけ質の高い記事を書くためにも、あらかじめ作業工程を分解しておくといいです。

わたしの場合は、以下のような工程で記事を書いています。

  1. キーワードを探す
  2. タイトルを決める
  3. 各見出しを決める
  4. 冒頭文や本文を書く
  5. 写真や画像を選ぶ
  6. 記事を投稿する
  7. SNSなどでシェアする

だいたいこんな手順で記事を書いていますが、どんなに時間があっても1日で書き終えることはしません

なぜかというと、あえてペースを崩したくないのと、書き終えた記事を見直すことで「記事の質」を上げられるからです。

3ヶ月で「ペースを覚える」

自分なりに「記事の作成工程」を作ったら、それぞれの作業にかかる時間をザックリ測ります。

それができたら、1日にブログ作業に使える時間と照らし合わせながら、何日かけて1記事を書くのかを決めていきましょう(これがポイント)。

現在わたしは、1日「2〜3時間」をブログに費やす時間と決めているので、以下のようなペースで作業をしています。

文字数が多い記事のと
  • ペース:3日間かけて1記事を書く
  • 1日目:キーワードを探し、タイトルと見出しを決める
  • 2日目:冒頭文や本文を書きながら、見出しを見直す
  • 3日目:画像を作成して、本文を見直す。完成したら投稿(SNSにも)

文字数が多くなりそうな記事のときは「見出しも多くなる」ことが多いので、タイトルと見出し決めに時間をかけています。

また、長文記事のときは「目次」に表示される見出しがキーポイントですから、読みたい内容が書かれているかが分かるような見出しをつけましょう。

この記事もわりと長文(5,000文字くらい)なので、目次だけでも内容が伝わるような工夫をしています。

文字数が少ない記事のとき
  • ペース:2日間かけて1記事を書く
  • 1日目:キーワードを探し、タイトルと見出しを決める。冒頭文を書く
  • 2日目:本文を書き、画像を作成する。見直しを終えたら投稿する(SNSにも)

1,500〜2,000字くらいの比較的「文字数が少ない記事」を書くときは、見出しの数も少ないので1日目に冒頭文まで書いてしまいます。

短い記事では「冒頭文で読者の心をつかむ」ということを意識していきましょう。

こうやって無理せず「自分のペース」で書いていくことで、記事の質を高めていくこともできます。

記事の質にもこだわる

記事を投稿することが目的になってしまうと、いくら記事を書こうが質を上げるのは難しくなります。

だからこそ、毎日更新とか100記事投稿などに惑わされず、自分のペースでじっくり記事を書いて「記事の質を上げていく」ことにこだわりましょう。

わたしは常に、以下のことを心がけています。

  • 読者の気持ちを考える
  • 分かりやすく具体的に書く
  • 投稿する前に見直す

こういったことを意識しながら記事を書いていけば、書けば書くほど「記事の質」は高くなっていきますよ。

慣れてきてもペースは守るのがコツ

少しだけ「ペースに余裕をもたせておく」ことも、ブログを続けていくポイント。

そうすれば、文章を見直す時間もできますし、ライバルのブログの研究もできますし、効率よく記事の質を高めていけるんです。

自分なりのペースを掴みながら、頑張らなくても1年、2年と続けられるようにしていきましょう。また、ブログ運営を長く続けるにはコツがあるので、それさえ覚えておけば大丈夫です。

ブログが3ヶ月続いたら1年以内にブログを収益化できる

自分のペースを探りながら、ブログを3ヶ月続けることができたら「1年以内に稼げる」確率はかなり高くなります

ですから、ブログを始めたらなんとしても1年は続けたいところです。

しかも、最低でも1週間に2記事くらい書いていければ、読者からのアクセスって徐々に増えていきます。

  • 3日に1記事ペース:10ヶ月で100記事
  • 2日に1記事ペース:1年間で180記事

1年間で100記事くらいというのが、無理なく続けられてアクセスも集まる妥当なペースだと思います。

わたしがブログを始めたときも、これくらいのペースで記事を書いていました。

そうしたら下図のように、だいたい3ヶ月を超えた頃からアクセスは伸び始めていったんです。

ブログ開始後のアクセスの伸び

こうやってアクセスが伸び始めると「ブログの収益化」もしやすくなるので、1年以内の収益化を目指していきましょう。

そのためには、ブログを始めるときから「アフィリエイト」を意識して、記事を書き続けていくといいです。

アフィリエイトでの収益化を目指す

記事に広告を貼って収益化する方法は、ブログへのアクセスが10万、100万といった単位にならない限りかなり非効率です。

というわけで、ブログで収益化をするなら「アフィリエイト」をまず始めましょう。

  • ASPに登録(無料)
  • 商品やサービスを選ぶ
  • 記事の中で商品を紹介する

このように、やり方も簡単ですし、コストは一切かからないですから、ブログを書くならアフィリエイトは収益化にもってこい

アフィリエイトを始めるときは商品やサービスが多く揃っている、以下の大手3社ASPには必ず登録してください。

登録必須!大手ASP3社
  • A8.net|アフィリエイト定番ASP。取扱商品No.1。記事を書いてなくても登録OK
  • afb|エステ・ボディケアなど、女性向けブログで扱う商品が充実。こちらも定番のASP
  • バリューコマース|国内で一番古いASP。Yahoo!ショッピングを扱える唯一のASPでもある

ブログを書くことに慣れてきたら「ブログで収益化する手順」に沿って、ぜひアフィリエイトにも挑戦してみましょう。

のんびりでもいいので、まずは3ヶ月ブログを続けてみて「自分なりのペース」を作ってくださいね。

ブログが続かない人は結構いる

まずデータを見てみると、ブログを3ヶ月とか1年続けられる確率ってあまり高くありません。

これはちょっと古い2008年のデータです。

【2008年】総務省のデータ

  • ブログが1年継続する確率・・・30%
  • ブログが2年継続する確率・・・10%
  • ブログが3年継続する確率・・・3%

引用:ブログの実態に関する調査研究

このデータは「月1回以上の更新」という条件。それでも1年間ブログが続く確率は、約30%という低さになっています。

では次に、こちらは比較的新しいデータを。こちらは2万件の「はてなブログ」を調査対象にしたものです。

はてなブログ2万件のデータ(2017)

  • 3ヶ月続くブログは70%
  • 1年間続くブログは30%
  • 2年間続くブログは10%

引用:ブログは一年続くの?読者数は?2万件のはてなブログで分析する

「3ヶ月に1回以上更新」というかなり甘い条件にもかかわらず、1年間続くブログは30%という低さでした。

こういったデータから推測すると、ブロガーには以下のような傾向があるようです。

  • 開始から年数が経つにつれ、ブログの継続率は下がる
  • 3ヶ月続けられるのは全体5割以下と予想できる(更新頻度の条件を厳しくすると)

データだけを見るとちょっと悲観的に感じるかもしれませんが、実際にブログを書き続けてきて思うのが「ブログって書き続けてたら稼げる」のは間違いないし、たくさんの人に読んでもらえるようになるということ。

だから「3ヶ月も続けられなくて」ブログをやめてしまう人を見てると、正直もったいないなあって思うんです。

そしてわたしの経験上、ブログが続かない理由は以下の3つに集約されると思います。

  • 自分のペースに合っていない
  • ブログに書くネタが尽きる
  • 書くことが好きじゃない

それでは、もう少し深掘りしていきながら解決策も考えていきましょう。

自分のペースに合っていない(続かない理由①)

ブログで挫折する一番の理由は、やはり「自分のペースに合っていない」から。

たとえば、ダイエットとか習い事を始めたけど三日坊主になるのも、無理なペースの典型例ですよね。

しかも、ブログを書き始めたときって妙にやる気に満ち溢れてるから、以下のような「オーバーペース」になりやすい傾向が。

  • 早いとこ100記事を書いてしまおう
  • とにかく毎日欠かさず記事を書こう
  • ブログを書くために睡眠時間を削ろう etc

    こんな感じで、急に無理をして「自分のペースとか生活リズム」を変えてしまうと、結果として3ヶ月も続かずブログをやめてしまうんです。

    ブログを始めるって決意してから「1週間」とか「1ヶ月」ならモチベーションもかなり高くて作業も続けられるんですが、無理なペースだとやっぱり3ヶ月と続きません。

    そして、次のような論調にはとくに気をつけましょう。

    • 100記事を書けば稼げる
    • 毎日更新すれば稼げる

    こんなことを目標にしても稼げませんし、ましてや長く続けることも難しくなります。

    やはり、ブログを長く続けていくためには、記事を書くのに「どれだけの労力が必要か」を知ることが一番大切です。

    ブログに書くネタが尽きる(続かない理由②)

    自分のペースで書いているのに、突然ブログの更新が続かなくなってしまうことがあります。その大きな原因は「ネタ切れ」を起こしてしまうから。

    そして、ブログに書くネタが無くなったことがきっかけで、記事の更新が止まってしまうブロガーって多いです。

    ちなみに、以下の感じでネタが尽きてしまうことがよくあります。

    • ネタのストックが無くなる
    • キーワードが見つからなくなる
    • 似たような記事が増えてくる

    ブログを書き始めたときは、ネタのストックもあるし、記事にしたいキーワードも残ってるし、ブログが書けなくて困ることはありません。逆に書くことが多過ぎて困るくらい。

    でも、ブログの記事が増えてくると「狙うキーワードが無い」とか「記事の内容がかぶる」といったことに。これがネタ切れの前兆です。

    ブログに書くネタが少なくなってきたと感じたら、ネタが尽きる前に対策しておきましょう。

    書くことが好きじゃなかった(続かない理由③)

    個人ブログを始める人のほとんどが、いずれは「ブログで稼ぎたい」という気持ちだと思います。そして、それは悪いことではないです。

    だけど、稼ぎたいと思ってブログを始めたけど「書くことは好きじゃなかった」という人は、ほぼ100%と言っていいくらいブログが続けられません

    なので、書くことが好きじゃないと分かったら、別の手段を考えてみましょう。

    • Twitter
    • Instagram
    • TikTok
    • YouTube

    文章を書かなくても稼げる手段はいくらでもあるので、ブログにこだわる必要はありません。すぐ別の方法を考えましょう。

    また、書くことは好きだけど「まだ苦手」だと感じているなら、まったく心配する必要はありません。続けていけば必ず上達しますから。

    わたしがブログを書くときに「参考にしてきた本」を最後に紹介しているので、よければ参考にしてみてください。ブログのスキルアップに役立つと思います。

    ブログで収益化するとき、参考にした本です